- ホーム /
BLOG管理人
任売マン
大阪府出身1976年生まれ。奈良県立奈良高等学校~神戸大学工学部卒業。不動産業界では少数派の国公立大学理工系出身者です。新卒からの不動産業界キャリアも20年以上になりました。東京日本橋の不動産会社に勤務。東京支店長。東日本事業部長。
大手不動産会社で法人営業部の責任者として任意売却部門をゼロから立ち上げた経験があり手前味噌ではありますが任意売却による再生支援コンサルティングでは他に負けない絶対の自信を持っています。
弁護士や税理士などの士業のお取引先や、債権回収会社・サービサー、銀行などの金融機関などとのパイプに強みを持っており、理工系出身者ならではの理論的な任意売却コンサルティングであなたの住宅ローン滞納トラブルを解決に導く方法をご提案しております。
BLOG管理人より
当サイト【任売マンの任意売却専門特化BLOG|住宅ローン滞納トラブル解決のミカタ】は任売マンが運営管理する住宅ローン滞納トラブルを解決するための任意売却に専門特化したブログサイトです。
住宅ローンが払えない、滞納している、一括請求された、競売開始決定通知が来た、税金を滞納して差押えられた、不動産担保ローンや不動産投資ローン、消費者金融などの返済が滞っていて督促が来ている、離婚するが共有名義や連帯債務、連帯保証人になっているがどうすればいいか悩んでいるなどなど、これまで累計相談実績1500件以上の任売マンが豊富な経験と実績であなたの住宅ローン滞納トラブルを解決に導くご提案をコンサルティング致します。
保有資格
宅地建物取引士
公認不動産コンサルティングマスター
賃貸不動産経営管理士
相続診断士
ファイナンシャルプランニング技能士
調べたいキーワードで検索
最新の記事一覧
- アビリオ債権回収とは何者?アビリオ債権回収(旧パル債権回収)から催告書や一括請求が来たらどうすればいい? 2023年3月9日
- りそな保証とは?住宅ローンを滞納してりそな保証から一括請求や代位弁済の通知が来たらどうすればいい? 2023年3月8日
- 住宅ローンを滞納していることをご主人や奥様に内緒にしていませんか?話しにくければまずはプロにご相談も手です! 2023年3月7日
- 裁判所から競売開始決定の通知が届いたあとに執行官からの手紙が来た!執行官は何をするために家にやって来る? 2023年3月6日
- コロナ禍は収まってきたのに2023年に入ってから家を競売にかけられたという相談件数が激増中なのはなぜ? 2023年3月5日
- 裁判所から競売開始決定の通知が来て家を差押えられてしまったらもう売ることも何もできないのでしょうか? 2023年3月4日
- 三菱HCキャピタル債権回収(旧日立キャピタル債権回収)って何者?住宅ローンの催告書や代位弁済の通知が来た! 2023年3月3日
- 住宅金融支援機構のフラット35の返済を滞納して催告書が債権回収会社(サービサー)から来た!どうすればいい? 2023年2月27日
- ニッテレ債権回収とは?ニッテレ債権回収(ニッテレサービサー)から催告書が来たらすぐにやるべきことはコレ! 2023年2月23日
- みなと保証とは?みなと保証(旧みなと信用保証)から一括請求や代位弁済の通知が来たらどうすればいい? 2023年2月20日
人気の投稿とページ
- FCR(総収益率)とは?不動産投資の本当の利回りを見極めるFCR(総収益率)の計算方法を知っていますか?【更新】
- 大和ギャランティ(現りそな保証)とは?大和ギャランティ(現りそな保証)から代位弁済の通知が来たら?
- 京都信用保証サービスとは?京都信用保証サービスから代位弁済の通知がきたらすぐにやるべきことはコレ!
- 不動産投資の融資借入の調達コストを数値化して分析するためには不動産投資指標のK%(調達コスト)を使う
- 近畿信用保証とは?近畿信用保証(現池田泉州銀行系列)から代位弁済の通知が来たらすぐにやるべきことはコレ!
- 不動産投資で『レバレッジが効いている』状態とは不動産投資指標で『K%<FCR<CCR』の状態であること
- 地主は最強?地主は最強の不動産投資プレーヤーだと思われがちだが一般の不動産投資家とはスタンスが違う件
- 不動産投資の1物件1法人スキームは何が問題だったのか?1物件1法人を隠さなければ節税のメリットは大!
- 大阪方式(関西方式)は預り金の授受無し!敷金保証金など返還債務だけを引継ぐ大阪(関西)方式の『持ち回り』を詳しく解説【更新】
- 住宅ローン借金地獄で投げやりになったりノイローゼになる前に!住宅ローン地獄から復活する5つの考え方!
免責事項
当サイトは管理者個人が運営しているブログサイトです。当サイトのすべてのコンテンツ・情報につきましては、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、必ずしも正確性・信頼性等を保証するものではありません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねます。本免責事項、および、当サイトに掲載しているコンテンツ・情報は、予告なしに変更・削除されることがあります。