- ホーム /
- スルガ銀行の投資ローン・アパートローンの6つの特徴
BLOG管理人
任売マン
大阪府出身1976年生まれ。奈良県立奈良高等学校~神戸大学工学部卒業。不動産業界では少数派の国公立大学理工系出身者です。新卒からの不動産業界キャリアも20年以上になりました。東京日本橋の不動産会社に勤務。東京支店長。東日本事業部長。
大手不動産会社で法人営業部の責任者として任意売却部門をゼロから立ち上げた経験があり手前味噌ではありますが任意売却による再生支援コンサルティングでは他に負けない絶対の自信を持っています。
弁護士や税理士などの士業のお取引先や、債権回収会社・サービサー、銀行などの金融機関などとのパイプに強みを持っており、理工系出身者ならではの理論的な任意売却コンサルティングであなたの住宅ローン問題を解決に導く方法をご提案しております。
BLOG管理人より
【任売マンの任意売却専門特化BLOG|住宅ローン返済トラブル解決のミカタ】は任売マンが運営管理する任意売却に専門特化したブログサイトです。
住宅ローンが払えない、滞納している、一括請求された、競売開始決定通知が来た、税金を滞納して差押えられた、不動産担保ローンや不動産投資ローン、消費者金融などの返済が滞っていて督促が来ている、離婚するが共有名義や連帯債務、連帯保証人はどうすればいいか悩んでいるなどなど、あなたの住宅ローン返済トラブルを解決に導くご提案をコンサルティング致します。
保有資格
宅地建物取引士
公認不動産コンサルティングマスター
賃貸不動産経営管理士
相続診断士
ファイナンシャルプランニング技能士
調べたいキーワードで検索
最新の記事一覧
- 住宅ローンが払えない!大ピンチでも絶対にやってはいけない!これをしてドツボにはまる人が多数います! 2023年1月31日
- SMBC債権回収から督促がきたら?SMBC債権回収は三井住友銀行系列の債権回収を行う債権回収会社(サービサー) 2023年1月30日
- お金が無いから自己破産するのに自己破産するにも金がかかる!自己破産するための費用は任意売却で捻出できます! 2023年1月29日
- 競売の入札期日が迫っていたらもう万事休す?競売開始日直前でも成功した破産管財案件での任意売却の成功事例! 2023年1月28日
- 住宅ローンが払えない!すでに住宅ローンを滞納している!ような場合にはまずはどこに相談するのがベスト? 2023年1月27日
- 住宅ローンを滞納して任意売却しても住み続けられる任意売却+リースバックスキーム成功事例をお教えします! 2023年1月26日
- 離婚時に大問題になる住宅ローンの連帯保証人トラブルの2大パターン⇒連帯保証人を解消する解決方法はこの2つ! 2023年1月25日
- 裁判所から競売開始決定の通知書が来た!競売開始決定が届いてから任意売却を成功させる3つの重要ポイント! 2023年1月24日
- 住宅ローンが払えない時に無理に任意売却やリースバックをするよりもより有効な生活の再建手段がある? 2023年1月23日
- フラット35不正利用がバレたら?不動産投資でフラット35の不正利用が発覚して大変とのご相談が急増!【更新】 2023年1月21日
人気の投稿とページ
- アサックスはマジでやばい!アサックスから競売されてしまっても家を守れた競売回避方法はこの3つ!【更新】
- 浄化槽の点検費用はいくらかかる?⇒浄化槽のある収益物件は点検検査費用と汚泥引抜き費用がかかります!
- マルチプルとは?マルチプル投資分析で不動産投資の総利益を自分で簡単に算出する手順と投資シミュレーション
- 不動産投資で『レバレッジが効いている』状態とは不動産投資指標で『K%<FCR<CCR』の状態であること
- 関西みらい保証(旧近畿大阪信用保証)とは?関西みらい保証(旧近畿大阪信用保証)から代位弁済の通知が来たら?
- 大阪方式(関西方式)は預り金の授受無し!敷金保証金など返還債務だけを引継ぐ大阪(関西)方式の『持ち回り』を詳しく解説【更新】
- エイブルやアパマンやミニミニなどの賃貸客付けが強い管理会社で不動産投資を高収益化する2つのポイント
- 大阪信用保証協会とは?大阪府中小企業信用保証協会と大阪市信用保証協会が合併した大阪府の信用保証協会のこと
- レオパレス物件が多く売りに出ていますが結構安いので買わなきゃ損?いやいやレオパレス物件は買ったら損?
- 不動産投資の空室対策で生活保護世帯や生活保護受給者の入居者を受け入れるのはぶっちゃけどうなのか?
免責事項
当サイトは管理者個人が運営しているブログサイトです。当サイトのすべてのコンテンツ・情報につきましては、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、必ずしも正確性・信頼性等を保証するものではありません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねます。本免責事項、および、当サイトに掲載しているコンテンツ・情報は、予告なしに変更・削除されることがあります。